Quantcast
Channel: <うなぎ>日本養殖新聞・blog

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今号のうなLady〈Vol.157〉2020年2月25日号掲載

岩元みささん 26歳 砂漠ランナー Ponちゃんクラブ所属(鹿児島県) ▼どんなときにウナギを食べたいと思いますか? -栄養たっぷりのウナギだからこそ、レース前後に食べたいなぁと思います。祖母も大好物で、遊びに行くとよく一緒に食べに行きます。 ▼ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されたことについてどう思いますか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.5.10発行しました!!

主な内容〈8ページ建て〉 ▼ウナギの中国国内消費量が急上昇 中国中央テレビ(CCTV)が大々的に報道 〜1,000万人以上が月1回以上食べる〜/鰻ニュースin中国 ▼前年同月比161%の145㌧ 〜4月分の台湾活鰻対日輸出実績 台湾区鰻蝦輸出業同業公会〜 ▼漁業署代理署長に范美玲氏 ▼理事主席に唐慶宗氏/台湾區鰻蝦生産合作社聯合社 ▼日本国内15.4㌧ 3ヶ国1地域は41.5㌧...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今号のうなLady〈Vol.158〉2020年3月5日号掲載

荒井さやかさん 20歳 「鰻 しらゆき」勤務(東京都中央区) ▼ウナギについてどのようなイメージがありますか? -ウナギは奥が深すぎる食べ物だと思います!「ウナギ」という1種類で様々な食べ方や地方による違いがとても愉快で、どんなに食べても飽きることのない素敵な食べ物だと思います! ▼ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されていることについて、どう思いますか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今号のうなLady〈Vol.159〉2020年3月25日号掲載

横山 藍さん 33歳 がん研有明病院 看護師(東京都) ▼どんなときにウナギを食べたいと思いますか? -「藍の家亭」(大田区西蒲田)の創業者である祖父が小さい頃からよく食べさせてくれました。今ではウナギは高価な外食になっていますが、私にとっては懐かしい思い出の味です。 ▼ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されていることについて、どう思いますか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.5.25発行しました!!

主な内容〈8ページ建て〉 ▼猛暑予想の今夏の丑商戦 新仔池揚げは大幅なずれ込み? 〜国産活鰻不足で相場強含み 中国産が夏場のポイントに〜 ▼3,4月ともにコロナ前とほぼ同水準 〜3・4月分 東京地区活鰻流通実績〜〈東淡〉 ▼国内は15,608kg!!中国18.0t/韓国7.3t/台湾1.3t 〜国内外シラスウナギ採捕、池入れ最終実績 鹿児島県43.2%占める6.7t〜...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今号のうなLady〈Vol.160〉2020年4月5日号掲載

小林 沙耶さん 29歳 (役者、ダンスインストラクター)                           ▼どんなときにウナギを食べたいと思いますか? -力をつけたいときや疲れているときに。特別感があり普段は食べられないので、別のものを食べているときでも「ウナギ食べたい」と思うことがあります。 ▼ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されていることについて、どう思いますか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.6.5発行しました!!

主な内容〈10ページ建て〉 ▼養殖うなぎ生産量4年ぶり2万㌧台回復 令和3年漁業・養殖業生産統計/先月27日、農林水産省 〜鹿児島県八六七二㌧に!! 上位3県軒並み20%以上増加〜 ▼後半盛り返すも… 〜国内シラスウナギ採捕申告数量〜 ▼過去最低の417万3,000㌧ 内水面養殖は3万㌧台回復 〜令和3年漁業・養殖業生産統計/先月27日、農林水産省〜 ▼温故知新 当時の記事を振り返る...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.6.15発行しました!!

主な内容〈10ページ建て〉 ▼流適法へ業界の理解を!! 日鰻連・養鰻機構 令和4年度通常総会 3日/東京・港区、三会堂ビル 〜COP19開催に伴い、続いて資源保護に取り組む〜 ▼天然アユ入荷始まるも、飲食店需要まだ弱く 3日/東京・豊洲市場 ▼前年同月比4.1%減の1,187億5,900万円 食料品は0.9%のマイナス 〜4月度の通信販売売上高/公益社団法人 日本通信販売協会〜 ▼練馬のお魚やさん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今号のうなLady〈Vol.161〉2020年4月15日号掲載

水野 夏子さん(フリーランス 女優・タレント) ▼どんなときにウナギを食べたいと思いますか? -「土用の丑の日」にちゃんとウナギを食べたことがないので、今年こそは食べてみたいてす!母、祖母がウナギが好きで、テスト前や部活の試合が近い時、私が疲れている時にも食卓に出してくれました。ですので、地元・秋田を思い出してほっこりします。高級なイメージもあり、東京でも食べられるようにもっとお仕事頑張ります...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.6.25発行しました!!

主な内容〈8ページ建て〉 ▼脂乗り、柔らかさ申し分ない!! 愛知三河一色産初揚げの新仔試食 1尾サイズ440gも! 15日/名古屋市の「うな豊」 ▼2ヶ月連続10万人超え、14万7,000人/5月の訪日外客数(日本政府観光局) ▼日本養魚飼料協会新理事長に徳丸公正氏(林兼産業) ▼500円売価、スタンダード〈スーパーの蒲焼〉1999年7月15日号/温故知新 当時の記事を振り返る...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.7.5発行しました!!

主な内容〈8ページ建て〉 ▼前半のシラス不漁の影響大きい 愛知三河一色新仔池揚げ続く!! 〜土用丑商戦に向けて国産不足必至 宮崎は今月半ばからも太もの不足は不可避〜 ▼消費が戻る一方、相次ぐ物価上昇を懸念 〜日本鰻協会定例会合 先月28日/全荷連事務所〜 ▼2022年版国内鰻加工場データマップ発行!! ▼前年同月比105%の167㌧ 6月分の台湾活鰻対日輸出実績/台湾区鰻蝦輸出業同業公会...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今号のうなLady〈Vol.162〉2020年4月25日号掲載

橋本 路子さん 40歳 「鰻 はし本」勤務(東京都中央区) ▼どんなときにウナギを食べたいと思いますか?  (または、ウナギに対するイメージは?) -仕事中、鰻が焼かれる良い匂いがしてきたときです。 ▼ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されていることについて、どう思いますか? -鰻のことについて勉強するきっかけになりましたし、一鰻屋としての在り方を考える良いチャンスだと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.7.15発行しました!!

主な内容〈8ページ建て〉 ▼愛知三河一色の三河淡水魚・柴崎忠義社長に聞く 丑商戦直前!最盛期迎える新仔池揚げ 〜新仔不足、不可避 お盆まで昨年の半分以下の供給〜 ▼全国の鰻蒲焼支出額、7ヶ月連続前年割れ 〜家計調査22年5月分(2人以上の世帯)〜 ▼前年同月比4.4%マイナスの1,152億6,600万円 食料品は0.4%のマイナス 〜5月度の通信販売売上高/公益社団法人 日本通信販売協会〜...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.7.25発行しました!!

主な内容〈8ページ建て〉 ▼中村養鰻場13日、新仔初揚げ 同グループのまる功うなぎも続いて16日に初揚げ〈宮崎県新富町〉 〜池入れ時期のずれ込みから初揚げ1ヶ月弱の遅れ〜 ▼コロナ前の水準上回る 〜6月分の東京地区活鰻流通実績〈東淡〉〜 ▼宮崎県の河野知事に鰻蒲焼贈呈 19日/宮崎県養鰻漁協 ▼ニホンウナギの稚魚生産に成功 「商業化に向けた一歩となると思う」/鹿児島県水産技術開発センター...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今号のうなLady〈Vol.163〉2020年5月10日号掲載

伊東 望さん(36歳) 東京税関成田税関支署税関広報広聴官(千葉県成田市) ▼どんなときにウナギを食べたいと思いますか? -頑張ったときや何かを達成したときなど、自分にご褒美をあげたいときに思います。 ▼ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されていることについて、どう思いますか? -私たちにとってとても馴染みのあるウナギが絶滅危惧種に指定されるほど減少してしまっていることについて、とても残念に思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.8.10発行しました!

夏期特集第一弾 主な内容〈28ページ建て〉 ▼今夏は“苦しい”丑商戦に 〜コロナ、天候不順、高値が足引っ張る〜 ▼「未来へつなげる魚のおいしさ」テーマに23品が登場! 〜極洋、22年秋の新商品発表会〜 ▼前年同月比95%の273t 7月分の台湾活鰻対日輸出実績/台湾区鰻蝦輸出業同業公会 ▼うなぎと温泉を楽しむイベント うなぎに触れて、次世代に。 〜8月26日(金)栃木県那須塩原市「旭亭」〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.8.10発行しました!!(別冊)

▼22年6月の活鰻、鰻加工品、稚魚鰻の税関別到着地実績と輸出実績 ▼放流資金、4日間で30万円に到達/浜名湖発親うなぎ放流連絡会 ▼本紙発行 国内外データマップを可視化!データ深掘りで見える新たな事実 協力:水産庁・栽培養殖課 中井忍課長補佐 〜22年の東アジア鰻蒲焼生産量は約7.1万t〈トップ3〉福建省、広東省、日本〜 ▼ 全国各地専門店の土用丑!! 〜今年もテイクアウトは好調...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.8.25発行しました!!

夏期特集第二弾 主な内容〈16ページ建て〉 ▼高木養鰻場(宮崎)、9日に新仔初揚げへ 〜今月は全国的に少ない!? 2月の多い池入れ分の今後の池揚げに注目〜 ▼新所長に鄧之誠氏/台湾貿易センター東京事務所 ▼水産研究・教育機構主催 第19回成果発表会開催 7月22日/横浜市「水産研究・教育機構横浜庁舎講堂」〜人工種苗1尾1,000円以下目指す 大きなウェイトの人件費、いかに抑えるか〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新号22.9.5発行しました!!

主な内容〈8ページ建て〉 ▼「県知事許可漁業移行、各県の動き注視」(森山喬司理事長) 令和4年度定時総会/(一社)日本シラスウナギ取扱者協議会 〜水産庁・中井課長補佐が「ウナギ産業の現状と課題」で講演〜 先月23日/東京都港区・三会堂ビル ▼第74回 水産油脂資源講演会 日本水産油脂協会/先月26日 〜講師3名が多様なテーマで講演〜 ▼カロリーベース若干持ち直すも最低水準変わらない...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

うなLady Vol.164〈2020年5月25日号掲載〉

武内 敬子さん 41歳 「VIE CONTE(ヴィ コンテ)」代表(宮崎県都城市) ▼どんなときにウナギを食べたいと思いますか? -小さい頃から、母が特性で作ってくれるタレでうな丼を食べるのが大好きだったので、私にとってうなぎを食べるのは、家族団欒で楽しみながら食べたいときです。 ▼ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されていることについて、どう思いますか?...

View Article


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>