あっという間に2月も終わり、暦は既に3月。まだまだ寒さの残る今月1〜2日にかけて、本紙では恒例のスーパーの鰻蒲焼拝見の調査を実施した。やはり季節柄、チラシでひな祭り特集を全面に出すスーパーがほとんど。手巻き寿司やちらし寿司、デザートなどが目玉で、ウナギの特売はあまり見受けられない。近隣のスーパーを巡り、販売状況やアイテム数を調べてみた。

季節柄、各スーパーともチラシはひな祭り一色
◎ライフ〈練馬中村橋北店〉
3月1〜3日のチラシは、桃の節句─Girls Party─をかかげる。手巻き寿司にちらし寿司をはじめ、フルーツ、お刺身、潮汁、パエリア、ひな祭りスイーツ、そして花の商品を盛り沢山掲載。業界の鰻蒲焼は常設コーナー、定番の愛知三河活焼健康うなぎ大1,480円、小980円(真空パック、カネダ、あつみ)二品が、前月に比べいずれも100円ずつ値上がっている。それに中国産炭火焼うなぎカット598円(真空パック、佳成食品)。
◎西友〈練馬店〉
KY TIME 365の3月1日〜5日のチラシのトップ面は、タレント・林家ぺー・パー子が登場、消費税5パーのうちにケース買いよ!をアピール。とくにサントリー南アルプスの天然水2L1ケース(6本入)470円(税抜)、アサヒスーパードライレギュラー1ケース(24缶入)4,000円(同)etc.。中面には8パー子になる前に…今のうちにどんどんストックよ!3月3日のひな祭りはお姫様ディナーと銘打ち、健やかな成長を願う縁起物がいっぱい!女の子主役の食卓に大変身!。海鮮ちらし寿司1パック360円(税抜)、デザートはいちご・佐賀県など国内産のいちご1パック378円(同)。鰻蒲焼は常設の棚に定番の“食の幸”うなぎ蒲焼長(大森淡水)が先月の1,870円から1,670円、そして今1,590円と二段階下げ。一方の中国産炭火焼うなぎ串蒲焼トレーは1串497円、2串994円(東海澱粉)と変わらず。上段の棚のハーブうなぎカット蒲焼1,140円(真空パック、大森淡水)は同30円値下がる。
◎東武ストア〈練馬豊玉店〉
3月1〜3日のチラシは、全面で3月3日は集う、楽しむ“ひなまつり”─。わくわくパーティーメニュー女子会、彩り豊かな手巻き寿司、みんなで囲むちらし寿司─海鮮ひなちらし・大1パック990円、食後はやっぱりスイーツetc.。うなぎ蒲焼は、常設のコーナーで定番のPBのバリュープラスの鹿児島県産うなぎ蒲焼カット1,480円(真空パック、製造者奈良、販売者ベニレイ、総発売者八社会)。これに鹿児島県産うなぎ蒲焼串1,280円(トレイ、おおさき鰻加工組合)。中国産炭火焼蒲焼カット498円(真空パック、佳成食品)、蒲焼のタレ158円、セパレートパック15円(いずれもユタカフーズ)。
◎オオゼキ〈練馬店〉
3月1日〜3日のチラシは、“ひなまつり”を掲げて手作りちらし寿司・手巻き寿司に、ひなまつりのごちそうに、うしお汁・お吸いものに…と、生鮮品の刺身、ハマグリ、肉類等赤札でズラリ─。うなぎ蒲焼は奥の常設の棚に定番のうなぎ蒲焼串もの1,580円(真空パック、フーズ・ユー)の一品のみ。
◎いなげや〈練馬上石神井南店〉
中国産きざみかばやき398円(真空、エムエイトレーディング)、やわらかふっくらうなぎ中国うなぎ長焼き1,580円(真空、五十嵐冷蔵加工)、おおさき町うなぎ蒲焼1,880円(真空、おおさき鰻加工組合)、やわらかふっくら中国うなぎ蒲焼カット598円(真空、エムエイトレーディング)、鹿児島産うなぎ蒲焼カット1,680円“食卓応援”(真空、山田水産)、カザミ80㍉148円、紀文100㍉168円。

いなげや上石神井南店で販売されていた山田水産の鹿児島産カットもの真空パックうなぎ蒲焼(1,680円)
◎クイーンズ伊勢丹〈杉並桃井店〉
27日〜3月3日のチラシは、春の市場まつりと銘打ち、築地市場、国立市場、太田市場からお届け!で、ウナギも原料原産地・静岡うなぎ蒲焼1串1,580円を売りに─。愛知産職人仕上げうなぎ蒲焼2,580円、同・串1,680円(ともにトレイ・小林川魚)、はいばら国内活鰻使用カット蒲焼1,980円(真空、榛原鰻販売)、愛知県一色町産うなぎ蒲焼カット1,780円(真空、ヨコハマ島淡水魚)、築地魚河岸江戸風蒲焼長焼き真空2,380円、串トレイ1,680円(小林川魚)、レトルトうなぎ蒲焼1,980円(しま村)、きも入り肝吸い238円(しま村)、カザミタレ80㍉238円、山椒399円(山本貢資商店)、浜名湖産浜名湖加工うなぎ蒲焼アミ串1,580円(トレイ・浜名湖淡水)。
◎ヨークマート〈石神井店〉
薩摩川内長蒲うなぎスーパーチルド1,780円(真空・薩摩川内うなぎ)、おおさき町うなぎ蒲焼1,280円(真空・おおさき町鰻加工組合)、セブンプレミアムうなぎ蒲焼298円(真空・ニチレイ95g)。カザミ50㍉128円。

ヨークマート石神井店で販売されている「セブンプレミアム」うなぎ蒲焼。先月の498円から298円に
◎OKストア〈板橋大原店〉
三代目うな康中国産長焼き1尾1,690円(真空冷凍、35尾もの)、三代目中国産中抜き十字カット598円(冷凍もの、100g)、三代目胴中カット898円(140g、中国産)。築地魚河岸江戸職人焼き1,590円(カット冷凍、90尾もの、110g)。*国産、中国産ともニホンウナギ。鈴勝10㍉15円、ヤマサタレ60g90円。
◎イズミヤ〈板橋店〉
うなぎ長蒲焼中国産980円(真空、80g、築地魚きん)、鹿児島産旨水の鰻炭火焼き長蒲焼1,980円、カット1,380円(ともに真空、マリンフーズ、養殖業者田中輝久)、万城蒲焼のたれ128円、80㍉、ユタカ無着色蒲焼のたれ198円、100g、さんしょうの粉298円(S&B)。


イズミヤ板橋店で販売されていた小さめの中国産うなぎ蒲焼980円(上)と、マリンフーズの鹿児島「旨水の鰻」1,380円(下)。
◎サミット〈東長崎店〉
三年熟成八本木樽醤油宮崎県炭火焼うなぎ長蒲焼き1,868円(真空、山田水産)、国内活鰻資料はいばらうなぎ蒲焼カット1,696円(真空・榛原鰻販売)。中国うなぎ蒲焼トレイ475円(カット)。
◎マルエツ〈松江店〉
チラシの売り出し期間は3月1・2日の2日間。一の市を実施し、野菜や精肉などを中心に特売品が並ぶが、ウナギは掲載されていない。パックの宮崎産鰻長蒲焼1,980円、パッケージに「三年熟成八本木樽醤油使用」の文字。同じくパックのカットものは1,580円(いずれも山田水産)。パックの宮崎産白醤油焼鰻カットもの1,280円(同)。パックの国産蒲焼カットもの「自慢の一品」1,480円(浜名湖食品)。パックの国産うなぎ白焼きカットもの1,580円(静岡うなぎ漁協)。パックの中国産うなぎ蒲焼カットもの598円(東海澱粉)。蒲焼のたれ88円(鈴勝)。ひつまぶしの素198円(ダイショー)。
◎ベルク〈江戸川臨海店〉
チラシの特売期間は3月1〜3日まで。季節柄ひなまつりがメインで、豪華な寿司や本まぐろ、ローストビーフなどのパーティーメニューが一際目を引く。トレーの中国産炭火焼鰻蒲焼長焼1,080円、前回より100円値上がり。パックの中国産鰻蒲焼カットもの598円(カネナカ)。うなぎきも蒲焼398円(浜名湖食品)。蒲焼のたれ99円(鈴勝)。ひつまぶしの素198円(ダイショー)。さんしょうの粉348円(S&B食品)。
◎イオン〈葛西店〉
チラシの売り出し期間は3月1〜3日まで。やはりひなまつりが中心で、ちらし寿司やローストビーフ、ケーキなどのスイーツが目立つ。トレーの宮崎県産うなぎ蒲焼き長焼1,580円(山道養鰻)。ラベルで「創業百年を誇る老舗の味、白焼を強火で焼く事で鰻本来の旨みを最大限に引き出し、タレにもこだわりました」と謳っている。ひつまぶしの素198円(ダイショー)。PBの「トップバリュ グリーンアイ」蒲焼のたれ148円と、アイテムは少なめ。

イオン葛西店で販売されていた宮崎県の山道養鰻ブランドの宮崎産うなぎ蒲焼長焼(1,580円)
◎フードスクエア カスミ〈南越谷店〉
チラシの売り出し期間は3月1〜3日。目玉はひな祭パーティーで、ちらし寿司や焼肉セット、菓子・デザートなどがズラリと並び、裏面のほぼ全面がこれで占められている。2日は「大漁市」となっているが、ウナギは特に関係ないようだ。パックの鹿児島産うなぎ蒲焼カットもの「うなぎや」970円(紀文)。トレーの中国汕頭うなぎ長焼(大)1,180円、同じく小1,315円(いずれも向日葵食品)。パックの中国汕頭うなぎカットもの980円(エス エム アイ)。さんしょうの粉338円(S&B食品)。「トップバリュ グリーンアイ」蒲焼のたれ148円。
◎ピーコックストア〈大島店〉
チラシの特売期間は3月1〜3日まで。メインテーマは「ひなまつり春のご馳走」で、お手軽お惣菜、手作りちらし寿司、スイーツ&和菓子など旬の商材が盛り沢山。ウナギは蚊帳の外といった印象だ。パックの静岡産うなぎ蒲焼カットもの1,380円は前回より100円値下がり、パックの台湾産うなぎ蒲焼カットもの880円(いずれも大五通商)。パックの国産うなぎ蒲焼串カット1,480円、同じく超特大サイズ2,300円(いずれも味の浜藤)。パックの鹿児島産うなぎカットもの「うなぎや」(紀文)は1,580円と、前回より300円も値上がりした。
◎イトーヨーカドー〈小岩店〉
チラシは「おかげさまで95周年 大創業祭」と銘打ち、超特大サイズを用意。それでもメインテーマはひなまつりで、ウナギは入る余地なし。トレーの鹿児島産うなぎ蒲焼長焼1,980円(薩摩川内うなぎ)。トレーの鹿児島産鰻蒲焼長焼中サイズ1,680円。PB「セブンプレミアム」のパックの中国産うなぎ蒲焼カットもの(ニチレイフレッシュ)は298円と、前回より200円安。パックの静岡産鰻蒲焼カットもの「自慢の逸品」1,180円(京丸うなぎ)。蒲焼のたれ98円(カザミ)。
◎ダイエー〈船堀店〉
チラシの特売期間は3月1・2日。一の市開催で鮮魚や青果が中心となっており、逆にひな祭り関連は右側に追いやられてあまり目立たない存在だった。ウナギは薩摩川内うなぎのトレーの宮崎産蒲焼(大)が1,480円でチラシに掲載。また、チラシには載っていないが、カネナカのトレーパックの中国産うなぎ蒲焼スライスも特売で498円、隣の陳列棚に山積みに。パックの鹿児島産うなぎ蒲焼カットもの「薩摩富士」1,280円(ベニレイ)。うなぎひつまぶしの素198円(ダイショー)。蒲焼のたれ128円(鈴勝)。さんしょうの粉318円(S&B食品)。さんしょう(12g)328円(ハウス食品)。

ダイエー船堀店の薩摩川内うなぎの宮崎県産蒲焼。1,480円の特売だった