$ 0 0 築地市場の仲卸「丸吾商店」にタスマニア産ウナギが入荷しています。 このウナギはタスマニア産天然ウナギ、学名はアンギラ・オーストラリス種。大きさは2P〜2.5Pでアンギラ・ジャポニカ種(日本種)と比べて体がやや大きく、緑色を帯びているのが特徴です。 丸吾商店の三ヶ野社長も「天然タスマニア産の食感は柔らかい」と語れば、最近話題の次世代ウナギ(異種)については「養殖ものに慣れている我々にとっては他の種類もしっかり養殖すれば美味しいと思うよ」と話しています。(13.4.22)